32.コロナの負の連鎖を断ち感謝や支援を:コモンヒューマニティー

32.コロナの負の連鎖を断ち感謝や支援を:コモンヒューマニティー

こんにちは。

 

【目次】

1.河北新報の社説

2.新型コロナウイルス感染症が持つ「三つの顔」

3.新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!~負のスパイラルを断ち切るために~(日本赤十字社のHP)

4.負の連鎖を断ち切るために、コモンヒューマニティーの発想を持ちたいです

5.セルフコンパッションに関する今までの投稿一覧

 

前回は、コロナにくじけそうな気持を基に記しました。

「私たちの医療と日常を守ってくださっている方々に感謝する心を持つことで乗り切る」という内容でした。

「31.コロナで気が晴れない:コモンヒューマニティー」

 

今回は、「コロナ差別」について触れたいと思います。

 

 

1.河北新報の社説

 

まずは、5月6日の河北新聞社説を載せます。

改行と太字は私が加工しました。

コロナ差別/負の連鎖断ち感謝や支援を

 新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、医療関係者や家族らが中傷、差別を受ける「コロナ差別」「コロナいじめ」が大きな問題となっている。

感染者やその近親者も同様だ。リスクを負い、最前線で働く人たちの足を引っ張るような行為、感染者への非難はマイナスでしかない。市民一人一人の言動が問われる。
「感染症に対する偏見や差別、特に医療・福祉従事者をはじめとする社会のために働く方々に対する偏見や差別は、絶対にあってはならない」。政府の新型コロナウイルス感染症対策専門家会議は4月22日、提言で強く訴えた。

 医療・福祉だけでなく、外出自粛要請の中、運送業なども含め社会生活維持にかかわる人々の子どもが、登校自粛要請や登園拒否をされ、いじめを受けるなどの差別が明らかになっている。医療従事者がタクシーに乗車拒否された例もあるという。
宮城県でも村井嘉浩知事が4月13日、同様のメッセージを出し、警鐘を鳴らした。

差別や偏見について、日本赤十字社はホームページ(HP)上で、新型コロナウイルス感染症が持つ「三つの顔」として、動画やアニメ、イラストなどで分析。「病気」という「身体的感染症」に加え、「不安や恐れ」という「心理的感染症」、「嫌悪・偏見・差別」という「社会的感染症」の側面を指摘した。
未知のウイルスが生む病気への不安や恐れから、本来の「敵」であるウイルスではなく、病気にかかわる人を直接的な嫌悪対象に、偏見、差別して安心感を得る。それがさらに病気の拡散につながる。この負の連鎖が、感染症が持つ怖さだという。

 感染者や家族が、不用意な行動を責められる例もある。ただ、症状を自覚しても受診を尻込みする人を生み、感染拡大につながりかねない。負の連鎖は、社会全体の団結力や抵抗力を弱めてしまう。

 2011年の東日本大震災による東京電力福島第1原発事故では、福島など東北の人々が「原発いじめ」や「風評被害」にさらされた。不当な中傷や差別を受ける苦しみを知る人は多いはずだ。

 今必要なのは、医療現場の最前線で闘う人への支援だろう。世界的に、建造物を青にライトアップしたり、決まった時間に一斉に拍手したりして、感謝とエールを送る活動が広がりを見せている。
ネット上では、クラウドファンディングなどを通し、現場で不足するマスクや防護服などを調達する資金を集める動きなども活発だ。アスリートや芸術家、文化人らが、さまざまな形で協力している。

 自分が感染しないとは誰も断言できない。医療関係者らへの差別は、社会生活の「とりで」の破壊行為だ。冷静に、感染症を正しく怖がり、「中傷や差別」ではなく、「支援や感謝、敬意」を抱いて、できることをしていきたい。

2020年05月06日水曜日

以上

 

 

2.新型コロナウイルス感染症が持つ「三つの顔」

 

社説では、新型コロナウイルスが持つ顔として、日本赤十字社はホームページ(HP)の指摘を紹介しています。

1.「病気」という「身体的感染症」の側面

2.「不安や恐れ」という「心理的感染症」の側面

3.「嫌悪・偏見・差別」という「社会的感染症」の側面

そのうえで、次のように書いています。

未知のウイルスが生む病気への不安や恐れから、本来の「敵」であるウイルスではなく、病気にかかわる人を直接的な嫌悪対象に、偏見、差別して安心感を得る。
それがさらに病気の拡散につながる。
この負の連鎖が、感染症が持つ怖さだという。

 

コロナの身体的側面が不安や怖れとなり、その気持ちに耐え切れずに、感染者や医療従事者に対する嫌悪へと移行する心の仕組みが分かりやすいですね。

この社説の元となった日本赤十字社のホームページを調べてみました。

 

3.新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!~負のスパイラルを断ち切るために~(日本赤十字社のHP)

 

・3月26日付の日本赤十字社のHPです。⇒図解付きHP

・同PDF形式⇒新型コロナウイルスの3つの顔を知ろう!~負のスパイラルを断ち切るために~.pdf

 

念のため、以下にコピーしました。

 

 

 

4.負の連鎖を断ち切るために、コモンヒューマニティーの発想を持ちたいです

 

不安な時、自分が孤立しているように感じることが在ります。

不安に耐えられなくなって、事実に基づかない理屈を独りよがりにひねり出すことがあります。

この流れが「嫌悪・偏見・差別」の基となるのでしょうね。

人は一人で生きていくことはできません。
皆とつながりあって生きています。
目につかなくとも、どこかのだれかのお陰で生きていられます。

コモンヒューマニティーの発想を心に刻んでコロナに接したいです。

 

 

 

こちらは、謎を究明する昭和オジサンのサイト

 

 

5.セルフコンパッションに関する今までの投稿一覧

 

最新ブログ → http://tsunami2013.org/

 

1.怒りとの良い付き合い方:マインドフルネス

2.私が今ここにいる意味と『病者の祈り』:マインドフルネス

3.今を生きる:コモンヒューマニティー・マインドフルネス

4.「棚上げ」という魔法:マインドフルネス

5.母を亡くしました:コモンヒューマニティー・マインドフルネス

6.認知症だった母への罪悪感:セルフカインドネス

7.罪悪感を手放す具体的な方法:セルフカインドネス

8.罪悪感と怒りとは同じものかもしれません:セルフカインドネス

9.悲しみは誰でも持っている。『でんでん虫の悲しみ』(新美南吉):コモンヒューマニティー

10.対話は、理解よりも共感が大切! -書籍と映画を通じて-:マインドフルネス

11.「自己責任論」を「セルフコンパッション」で乗り超える:セルフカインドネス

12.自分の思い込みを知って、楽に生きよう!:マインドフルネス

13.映画「ありがとう、トニ・エルドマン」にみる父と娘:マインドフルネス

14.気持ちを素直に伝える。これがアサーションという権利:マインドフルネス

15.押してもダメなら引いてみな。「逆櫓の構え」:セルフカインドネス

16.コミュニケーション能力が低いのは誰だ?:セルフカインドネス

17.答えないことが答え?:マインドフルネス

18.心を開いて~ZARDの歌詞から思ったこと:コモンヒューマニティー

19.悲しい時は悲しいままに:マインドフルネス

20.「あなたを許す」:セルフカインドネス

21.箱を作る人:マインドフルネス

22.大人の願いと、子どもの受け止め方:コモンヒューマニティー

23.想像力(再度、でんでん虫の悲しみ):コモンヒューマニティー

24.大事にされている安心感:セルフカインドネス

25.何を言われたって平気(ホイットニー・ヒューストンの曲):セルフカインドネス

26.弓を引く人:マインドフルネス

27.ビリー・ジョエルが持つウツ:コモンヒュマニティー

28.幸せがあふれ出す三つの考え方:セルフカインドネス

29.♪ ゾウさん、お鼻が長いのね♪:セルフカインドネス

30:レーズン一粒を味わった:マインドフルネス

31.コロナで気が晴れない:コモンヒューマニティー

32.コロナの負の連鎖を断ち感謝や支援を:コモンヒューマニティー

 

コメントする