31.コロナで気が晴れない:コモンヒューマニティー

31.コロナで気が晴れない:コモンヒューマニティー

突然ですが、

マスク、どうなさっていますか?

私は家探しした結果、10枚ほど見つけました。

何日も使いまわすつもりですが、心もとないので手作りマスクに挑戦しました。

 

 

【目次】

1.マスクの一番簡単な作り方

2.コロナで気が重いです

3.YouTubeで、同じ辛さだった方を知った。コモンヒュマニティー

4.感謝の気持ち

5.セルフコンパッションに関する今までの投稿一覧

 

 

1.マスクの一番簡単な作り方

 

靴下で作るマスクです。

作成時間は5分もあれば十分です。

 

動画その1(約2分)⇒片方の靴下とハサミとキッチンペーパーさえあればできる

動画その2(約1分)⇒縫わない手作りマスクの作り方!靴下を布として使うSNSで今バズってる作り方です!

 

 

真ん中に、キッチンペーパーをはさみます。

 

安い靴下は左右一足で100円。

100円でマスクが2個作れます。

 

2.コロナで気が重いです

 

皆さんの地域も同じとは思いますが、先週から急激に新型コロナウイルスの感染者が増えてきました。

人口が多い都道府県には、緊急事態宣言が発令されました。

 

私は一カ月ほど前から気持ちが滅入っていました。

自分が感染するのではないかということはあまり気にならないのですが、

自分を取り巻く社会が大きく変化するのではないかということが気になっております。

仕事の有無、わずかな貯金、将来の年金、世界貿易、社会の安定、既存の制度、、、、。

確かだった世界が、ぐにゅっと曲がる感覚です。

 

 

 

3.YouTubeで、同じ辛さだった方を知った。コモンヒュマニティー 

 

「コロナ ウツ」で検索しますと、不安を訴えるサイト、こう考えたらいいよというアドバイスなど、

多くの書き込みが見つかりました。

読めば読むほど、気持ちが沈んでいきました。

 

そして数日前のこと、

YouTubeで偶然こんな話に出会いました。

(投稿者は専門家でもなければ、知名人でもありません)

 

「今までもサーズ(SARS)や鳥インフルエンザ騒ぎがあった。

その時の菌よりも今回のコロナウイルスは感染率と重症率が高い。

 

私が感染したとしてもそれはそれで仕方ないと思っている。

マスク不足と同様に、仮に食料不足になっても仕方ない。

経済が滞っても仕方ない。

 

実は、私がずっと怖れていたことがある。

経済政治文化面で世界の構造が大変化してしまうことだ。

自分が安心しきっていた社会、ある意味で寄りかかっていた世界が変化するのは気持ちが悪い。

息が苦しくなるくらい気持ち悪い。

 

しかし、自分も人類も今の事態から逃れられることはできない。

細菌の治療薬とワクチンの開発と鎮圧に向けた政策は、専門家に任せるしかない。

ならば、自分が怖れという気持ちに抗うことは無意味だ。

個人で出来る予防だけはしっかりとして、結果は現状に身をゆだねるしかない。

今できることだけ、すなわち三密を避けること・手洗いをすることを淡々と実行するのみである。

 

地球という環境の中で生かされて生活している私に出来ることは、

怖れながらも日常生活を淡々と送ることだけだ」

 

このような話を伺い、同じような怖れを持っているのは自分一人ではないんだと思いました。

そう考えると、気持ちが少し楽になりました。

自分一人で怖れる必要はないし、自分一人で力む必要はないんですね。

怖れる気持ちはなくなりませんが、そんな気持ちを持つのは当たり前なんだという気持ちでいることにします。

 

コモンヒューマニティーの考え方ですね。

 

 

4.感謝の気持ち

 

医療従事者、小売り業、サービス業、担当部署の公務、多くの方々が頑張っていらっしゃいます。

 

スーパー。

レジの方は多くのお客さんに間近で対応なさっています。

おかげさまで私は食料を入手出来ています。

ありがたいことです。

 

自分の心の辛さだけにとらわれていましたが、

社会を支えてくださっている多くの方々へ感謝の気持ちを持つことにします。

 

 

こちらは、謎を究明する昭和オジサンのサイト

 

 

5.セルフコンパッションに関する今までの投稿一覧

 

最新ブログ → http://tsunami2013.org/

 

1.怒りとの良い付き合い方:マインドフルネス

2.私が今ここにいる意味と『病者の祈り』:マインドフルネス

3.今を生きる:コモンヒューマニティー・マインドフルネス

4.「棚上げ」という魔法:マインドフルネス

5.母を亡くしました:コモンヒューマニティー・マインドフルネス

6.認知症だった母への罪悪感:セルフカインドネス

7.罪悪感を手放す具体的な方法:セルフカインドネス

8.罪悪感と怒りとは同じものかもしれません:セルフカインドネス

9.悲しみは誰でも持っている。『でんでん虫の悲しみ』(新美南吉):コモンヒューマニティー

10.対話は、理解よりも共感が大切! -書籍と映画を通じて-:マインドフルネス

11.「自己責任論」を「セルフコンパッション」で乗り超える:セルフカインドネス

12.自分の思い込みを知って、楽に生きよう!:マインドフルネス

13.映画「ありがとう、トニ・エルドマン」にみる父と娘:マインドフルネス

14.気持ちを素直に伝える。これがアサーションという権利:マインドフルネス

15.押してもダメなら引いてみな。「逆櫓の構え」:セルフカインドネス

16.コミュニケーション能力が低いのは誰だ?:セルフカインドネス

17.答えないことが答え?:マインドフルネス

18.心を開いて~ZARDの歌詞から思ったこと:コモンヒューマニティー

19.悲しい時は悲しいままに:マインドフルネス

20.「あなたを許す」:セルフカインドネス

21.箱を作る人:マインドフルネス

22.大人の願いと、子どもの受け止め方:コモンヒューマニティー

23.想像力(再度、でんでん虫の悲しみ):コモンヒューマニティー

24.大事にされている安心感:セルフカインドネス

25.何を言われたって平気(ホイットニー・ヒューストンの曲):セルフカインドネス

26.弓を引く人:マインドフルネス

27.ビリー・ジョエルが持つウツ:コモンヒュマニティー

28.幸せがあふれ出す三つの考え方:セルフカインドネス

29.♪ ゾウさん、お鼻が長いのね♪:セルフカインドネス

30:レーズン一粒を味わった:マインドフルネス

31.コロナで気が晴れない:コモンヒューマニティー

 

コメントする